親男日誌 ―4人きょうだいとベリーさんと私―

都内で夫婦共働き、4人の子育て(ナルニア物語と同じ男→女→男→女)、妻はベリーの暮らしのベリーさん、そんな家族のお父さんのブログです

映画のこと

【夫婦で映画】はまだ先だな。。。

どーも、先週末は映画三昧だった親男です。 さて。 その昔は妻ベリーさんと映画を好きに観に行ったものです。 思いつきで観に行ったり、大好きな映画の続編を待ちに待って観に行ったり。 その後にベリーさんと居酒屋に行って、観た映画の感想をいろいろと議…

【映画「国宝」】を観た。

どーも、早くも今年一位の映画が決定した親男です。 さて。 その映画とは「国宝」。 kokuhou-movie.com 様々に語られまくって評価もすでに決まっているくらいに素晴らしい映画でした。 この映画は「血」と「才能」がメインテーマになっていて。 そして、ライ…

【親は呪いか言祝ぎか】。

どーも、親が勝手に決めている限界って、言葉に出さなくても子どもたちに伝播してしまうと思う親男です。 さて。 この週末は映画三昧の終末でした。 映画館で二本、うちで一本。 三本のうちに映画「国宝」がありました。 「国宝」の感想はまた別の機会に書く…

【M:I8】映画「ミッション:インポッシブル / ファイナル・レコニング」未視聴メモ。

どーも、タイトル詐欺はしちゃいけないと思いつつ、本日のこのタイトルはいかにも視聴レポートのように見えてしまってダメだと思う親男です。 (つまり、まだ観てません。) さて。 ワシは小学生の頃から、トム・クルーズの大ファンであります。 昔の「トッ…

【わが家にグレムリン】がおる。

どーも、子どもの頃、映画「グレムリン」をみて、そんな危ねー生き物を子どもに飼わせるなよ、と思った親男です。 さて。 映画「グレムリン」をご存じない方は以下を御覧ください。 ja.wikipedia.org ちなみに。 グレムリンはかわいいときは️みたいな感じで…

【ただあったことだけ日記】桜ちょっと待て、桜。

どーも、昨夜情緒もへったくれもない古くさい設定のラブロマンス映画を観ちゃって、大事な週末の時間を無駄にしたと心から後悔している親男です。 さて。 昨夜はわが家でたまにやる「おうち映画館」の日。 のプロジェクターで映画を上映するのですが(こいつ…

【妻の実験】失敗。

どーも、Voicyで夫婦のライブ配信を月一くらいでしている親男です。 さて。 先週金曜日、妻ベリーさんとそのライブ配信をしたのですが。 その時、ベリーさんが面白いことを言ってました。 それが。 私が「映画『ウィキッド』は上映時間がめちゃくちゃ長いか…

【映画鑑賞:ネタバレなし】『ウィキッド ふたりの魔女』

どーも、映画大好き親男です。 さて。 本日、一昨日公開された映画『ウィキッド ふたりの魔女』を家族6人で観てきました。 私、実はこの映画はノーマークで。 アカデミー賞に何部門かノミネートされたってニュースでは知ってましたが。 そもそもミュージカル…

【映画乱読】週末夜更かし映画。

どーも、手当たり次第に読むことは「乱読」、じゃあ手当たり次第に観ることはなんと言うのか疑問に思う親男です。 (「乱視」だと別の意味になっちゃうし、どう言うんでしょうね。。。) さて。 私の週末の趣味兼楽しみに。 夜更かしして映画を観る、という…

'