親男日誌 ―4人きょうだいとベリーさんと私―

都内で夫婦共働き、4人の子育て(ナルニア物語と同じ男→女→男→女)、妻はベリーの暮らしのベリーさん、そんな家族のお父さんのブログです

【おうちで花火大会】長岡花火最終日!

どーも、郷里は新潟は長岡の親男です。

(だけど、ちょうど言葉を覚える時期に長岡から出ていたので、長岡弁がド下手です。いつも「転校生やーい!」って感じでした。。。)

 

 

さて。

 

 

8/2、8/3はわが郷里の花火大会です。

長岡の花火大会は、1945年8月1日から2日にかけての長岡空襲からの復興と慰霊から始まっていますので、観光客のために週末にあわせる、といったことは今までなく、どんなにウィークデーのど真ん中だって必ずこの日なんです。

👇👇👇

nagaokamatsuri.com

 

 

この花火大会の思い出は、正直なところ、半端ないほどにあって。。。

また別の機会で書きたいと思うのですが。

 

とても心に残っている思い出に。

 

桟敷席で観覧していた時。

長岡花火の第一発目があがったあと。

前の席のおばあさんが涙ぐんでいたことがありました。

 

おばあさんは後ろで大喜びではしゃいでいる私を振り返って。

「いいわよね~、ホント一つ目があがると私もなんだか涙が出ちゃって、ごめんなさいね」

と言っていました。

 

おばあさんにどんな思い出があるのか、わかりませんが。

 

長岡で生まれ育った私としては(親の転勤で空白の期間はありますが)。

なんだかわかる気もしました。

 

 

で。

ここからが本題であります。

 

実は。

夏の仕事が忙しかったり、コロナを挟んだりで、私と妻ベリーさんはここ10年くらい、長岡花火を見ていないんです。

 

そして、いわんや子供たちをや、ってやつで。

 

私がこの時期に「あー長岡花火が見たいなー」なんて言って。

 

子供たちに花火のことを話すたびに子供たちも「花火見たい!」と。

 

そして。

特にピノッキ(次男坊5歳)は「お父さん、長岡の花火、日本一なんでしょ、見たいなー」なんて言うわけです。。。

 

しかし。

やっぱりなかなか帰省は難しく。。。

 

なんぞいい方法はないかなと。

 

思いついたのが👇👇👇。

先日買ったモバイルプロジェクターであります。 ©親男

 

長岡花火は👇のように様々なメディアでリアル配信予定で。

Youtubeライブでも配信されるとのこと。

nagaokamatsuri.com

 

このモバイルプロジェクターはアンドロイド内臓なので、Youtubeは単体で投影できるので。

 

こいつを使って、おうち花火大会にしてやろうと、こういうわけであります。

 

 

ということで。

 

私、ずっと子供たちに長岡花火を見せてあげたいと思っていたので、今日はちょっとだけ楽しみです。

 

 

 

そう、ちょっとだけ。。。

 

 

なんでかって。

 

もちろん。

本物と比べ物にならないのは、正直見る前から分かり切っていますので。

 

でも。

 

郷里の夏の雰囲気をほんのちょびっとでも感じてもらえたらなぁ、なんて思うわけであります。

 

どんな感じで家族で見たのか、また別の機会にご報告しますね!

 

'