どーも、年末年始の予定を聞かれて、あーもう10月だった、と思った親男です。
さて。
わが家は6人家族で、非常に中途半端な人数なので。
旅行の計画やお店の予約がWEBでしにくくてしにくくて。
そもそも人数を選ぶプルダウンメニューで「6人」がなかったり。
「検索結果はありません。検索項目を変えてお試しください」だったり(家族の人数を変えられるか)。
なので。
毎年。
非常に悩むわけです。
で。
だいたい夏旅行の企画を立て始めるのは。
毎年のゴールデンウィーク明けくらいからなのですが。
冒頭に書いた感じで、来年のことを聞かれたので、ふと今から予定を立てたらどうなるんだろう、なんて考えてみたわけです。
来年の子どもたちは。
小1、小3、中2、高2なので。
受験生はおらず、未就学児もおらず。
どうなるもんだろうとシミュレーションしてみたわけです。
結果。
余計にむずくなっているんですけど。。。
ホテルだったら2部屋取らなきゃいけなさそうだから。
やっぱAirbnbかな、とか。
アクティビティも6人だとやっぱり中途半端だから3と3に分かれるんだな、とか。
そもそも列車の座席が。
だいたい2列✕2なので。
中途半端過ぎるわけです。
結構いろいろと大変だな。
ということがわかって。
また毎年と少し趣向を変えていかなくちゃだな、なんて思ったわけであります。
ということで。
10月になっているのに。
なんとなく夏が過ぎたばかりのようか気分で。
来年の夏の旅行のことを考えるのも。
鬼が大笑いしそうですけど。
旅行とその計画が趣味だし。
なによりワクワクするから。
まあ、それでいいのかな、なんて思うわけであります。