どーも、先日保育園の運動会に出て、「これが15年続いた保育園の運動会のラストか。。。」と思ったら、涙がポロッと出てきた親男です。
(ちょっとキモい。)
さて。
そんなわけで、保育園のオーラスの年を過ごしております。
何をするにも最後。
15年前と比べて変わったことや変わらないことに思いを馳せ。
10月にもなってくるといろいろと終わりを実感するようになりました。
卒園式やランドセルの話が普通に出てきたりして。
(ワシ卒園式の謝辞の担当になりました。。。ホントは嫌だったんですけどね。。。)
卒園式のド定番の曲。
あんなこと〜♬
こんなこと〜♬
あーったでしょ〜♬
うれしかったこ〜とー♬
おもしろかったこ〜とー♬
みたいなことが毎日毎日頭の中を駆け巡ります。
うん。
楽しかったし。
面白かったし。
大変だったけど。
いつになっても忘れないな〜。。。
忘れないな〜。。。
ないな〜。。。
。。。
。。。
。。。
。。。
。。。いや。
ちょっと待て。
ワシと妻ベリーさんの子育ては別に終わっちゃなくて。
例えるなら。
不人気で連載打ち切りになったジャンプ漫画の最終回みたいなもので。
最終ページ、最終コマの「オレたちの闘いはこれからだ!」みたいな。
(そして「主人公たちの冒険はまだまだ続きます。でもここでいったん一休み。応援ありがとうございました」って編集からの言葉が添えられる感じ。)
そう。
ただ単純に保育園が終わるくらいで感傷的になってんじゃねーよ、っつー話なわけです。
そういや。
今年、我が子育ての軍門に新参者が現れ。
その名も「弁当づくり」。
古参の「保育園の送り迎え」がめでたく去っていくのに。
子育て軍に新しく加わってくるという。。。
ある意味、そのめんどくささは「保育園の送り迎え」に匹敵するかもで。
毎日毎日、とんでもねー存在感。
やれやれだぜ。
ということで。
私はわが家の6人の年齢早見表をつくっているのですが。
(誰が何歳の時に別の誰かは何歳かってすぐにわかるやつです。)
ワシの弁当づくりは。
2036年まで続きます。
いやいやいや。
企業の中長期計画かよ。
そんな未来まで既定されていることって、普通の生活でそんなないだろ。
ちなみに。
2036年までの間に4人きょうだいで高校生がいなくなる瞬間があって。
2030年と31年は少しだけ弁当づくりの休憩タイムが来ます。
って知らんわ。
言うてる場合か。
オレまじで何歳になってんだよ〜。
そんなときまで。
朝、卵焼きをクルッとって。。。
流石にそん時には。
めちゃくちゃ弁当づくり、うまくなっているんでしょうね。。。
つーわけで。
1個終わっても何か始まる4人きょうだいの子育て。
ワシとベリーさんの子育てって。
まだまだ。
「オレたちの闘いはこれからだ!」