どーも、ビジネス街の年始早々の初詣でぞろぞろ歩くおっさんたちを見ると、結局のところ経済合理性とか関係ないんだと思う親男です。
(行きたいなら仕事の時間外に行けばいいんじゃないだろうかと思います。)
さて。
そんなふうに言っていますが。
神社に詣でること自体は別に私自身もプライベートでよく行きますので(家族のみんなでってことはほぼなく、旅先などで一人で行きます)。
あの雰囲気は好きです。
まあ、単純におっさんが徒党を組んで歩いている図式が嫌いなんだと思います。
で。
明日からそんなビジネス街に再突入して始動であります。
25年は立場も変わるので。
気合を入れて気持ちを切り替えていこうと思ってます。
ということで。
年末年始の自堕落な生活の後。
仕事始めの前日はとかく下がりがちな気分を。
強引に上げていこうという本日の記事でございました。
声出してこー!