どーも、別に仕事はまったくキライじゃないけど、若い頃からの条件反射で日曜の夜はなんだかやるせなくなる親男です。
(サザエさんシンドロームってやつですね。若い頃は遊びたい遊びたいで本気で日曜の夜がイヤでした。)
さて。
明日(2月11日火曜日)は建国記念日で祝日。
っつーことは。
昨日まで土日を満喫して、月曜日をちょっとがんばりゃ、また休み。
いやっほー。
この気楽さが火曜日祝日のいいところ。
月曜日は会議デーだからアホみたいに会議だらけだけど。
明日が休みならちょろいもんであります。
気分もなぜか軽い。
うん。
いいことだ、火曜日休み。
。。。
。。。
。。。
。。。いや。
いやちょっと待て。
別にこれが水曜日が休みでも。
はたまた木曜日が休みでも。
いわんや金曜日が休みでも。
なんだかんだと理由を付けて「いやっほー」とか言っちゃうワシは。
やっぱバカなのでしょうか。
(時折、本気でワシってバカかな〜なんて思うのですが、やっぱバカかも。)
うん。
大きな国家権力によって操作されて。
「祝日バンザ~イ」みたいな。
いっこいっこの祝日を噛みしめるように喜ぶ小市民の我に幸あれ。
ということで。
誰がなんと言おうと(ってオメーしか言ってねーよ)。
火曜日が休みなのはうれしい。
今日も何か映画を観ようかな。
(って、この間明け方まで映画を観ちゃって妻ベリーさんからめちゃ叱られたから節度は守ろうとは思ってます。妻いわく「寝てる間に体が修復されるんだから寝なきゃダメ」と。わかっちゃいるんですが、つい次の日が休みだと調子に乗って2、3本映画を観ちゃうわけです。。。。)