どーも、今年一年なにか成長したことがあるのかワシ、と考えるとただ単純に一年歳をとっただけの可能性に愕然とする親男です。 (マジで?マジでそれだけなのオレ?) さて。 いよいよ年度末も佳境。 保育園では明日登園しない子もいて。 すでにお別れモード…
どーも、なんともやり切れない思いで一人深夜のリビングにいる親男です。 さて。 のっけから暗い感じのタイトルであります。 ホントは年度末のざわついた雰囲気にもうちょっと軽めで。 「親男日誌」本来の頭の悪そうなことを書きたいな、なんて思っていたの…
どーも、私自身の保育園最終日は2025年3月末日なので、まだ当分あることに安堵する親男です。 さて。 わが家の天衣無縫キャラ、次男坊のピノッキの保育園登園の最終日までいよいよカウントダウン中です。 先日、卒園式や謝恩会は無事済んでいるのですが。 当…
どーも、いつか日本で一番最初に満開になった地方から順番に桜前線を北上して、毎日お花見を繰り返してみたい親男です。 (で。たぶん終わる頃にはザ・フォーク・クルセダーズの『帰って来たヨッパライ』のようになることを目標とします。) さて。 本日。 …
どーも、家の中に一日いると精神がおかしくなりそうになる親男です。 (え?そうじゃなくてもおかしい?ま、たしかにそう言われてみるとそうかもしれないですけど。。。) さて。 昨日に引き続き雨により自宅軟禁生活2日目であります。 しかも。 桜咲く季節…
どーも、わが家で風邪が蔓延しつつある親男です。 (最初は長男坊と次女、その次は妻ベリーさんと長女、そして今ワシ。次男坊は逃げ切れるか。。。) さて。 とは言っても。 大した風邪ではなく。 なんとなく喉が痛くなり、鼻水が出るって感じくらいで。 寝…
どーも、一人旅をしていて、今も昔も役に立っているのが逆噴射並みのコミュ力だと思う親男です。 さて。 大阪出張の帰路であります。(今新幹線。) 今回は弾丸出張なので、午前中は東京で仕事して。 午後大阪でお仕事。 そして今帰る、って感じ。 私は出張…