夫の目線(ベリーの暮らしの裏側紹介)
どーも、夫婦でブログをやっているとネタに困ったときに相手の記事をネタにできていいな、と思う親男です。 (って、それをやるのは私の方だけなんですけどね。。。) さて。 今日は冴えない曜日。 冴えない休日二日目であります。 一日目の模様は。 narnia-…
どーも、妻ベリーさんとインスタライブをする時、本当に多くの教育に関するご質問を頂戴してびっくりする親男です。 (なので、そういったご質問をされる方からすると、「ベリーの夫、邪っ魔だなー、あいつが話さなけりゃ、もっと教育の話題になるのに」なん…
どーも、独身時代に持っていた電化製品は蛍光灯と髭剃りと携帯電話だけだった親男です。 (確か3ヶ月の電気代が百数十円だった記憶があります。歩く脱炭素野郎とはワシのことであります。) さて。 そんなモノなんてどーでもいいと思っているようなヤツだっ…
どーも、夏休み明けで無駄に疲れている親男です。 (BtoBの仕事だと、微妙に休みがズレているクライアントからの細々とした問い合わせなんかが休みのあいだに降り積もって。ただただそれをこなすだけの一日だったずら。。。で、なんか疲れた。。。) さ…
どーも、妻ベリーさんが倒れた時、あれもしてあげよう、これもしてあげよう、と考えてはみるのですが、最終的に「やっぱここまでしなくてもいいよね」とか、「下手にワシがやるよりも、ベリーさんが元気になった時にやったほうがいいかも」みたいに思って初…
どーも、大好きなラジオのDJは「坂上みき」さんな親男です。 (特に著名人へのインタビューがうまいなーって思います。) さて。 今年の5月から妻ベリーさんがVoicyを始めています。 (Voicyってのは、音声配信専用サービスで、アプリやブラウザで楽しめるも…
どーも、聞かれてないことを話すヤツってめんどくせーヤツだなって常々思っていたのですが、よく考えるとブログってその集大成みたいなもんだと気づき愕然とする親男です。 (めんどくせーのは。つまり。自分だったのだ。。。) さて。 私の妻ベリーさんは。…
どーも、ブログでたまにマジメなことを書こうと思うと、いまいち信用されないんじゃないかと不安になる狼少年の親男です。 (狼おっさんではありますが。。。) さて。 本日は本気でマジメなことを書きますので。 まず、オチのようなものはありません。 マジ…
どーも、実生活で「親男です」なんて言ったことない中で、始めてそういうシチュエーションにぶっこまれて、実際どうしていいかわからず途方に暮れてしまった親男です。 (ブログで適当にワシはイケメンって言ってましたけど。リアルで誰かと会ったときにそう…
どーも、他人がスピーチで盛大に滑っちゃうのを目の当たりにすると、いたたまれなくなっちゃう親男です。 (共感性羞恥というよりも、「あいつ空気読めないアホなやつだな〜」っていう感情でしょうか。。。) さて。 わが家みんなは。 よく食うし。 よく笑う…
どーも、BBQは雰囲気が大好きなのですが、準備や調理、後片付けが大嫌いな親男です。 (そういうのを張り切ってやっちゃう人と一緒じゃなきゃ、BBQなんて面倒くさいものはやりたくないです。。。) さて。 本日、職場では、とあることからメンバーと緊急面談…
どーも、夫婦円満の秘訣を「妻を常に女性として扱う」とか「花を贈る」って言うヤツは基本的に信用しない親男です。 (その発言がなんか胡散臭いんですよね。何がどうって言いづらいんですけど、ワシの野生の勘が「そいつは信用するな」って叫ぶわけです。)…
どーも、全国母ちゃんから怒られる小学生坊主を応援しよう会、会長の親男です。 (そう、ワシも小学生の頃、至るところでオフクロから怒られてました。。。) さて。 傘。 帽子。 プリント。 教科書。 学校からのお便り。 体操着袋。 給食着袋。 鍵盤ハーモ…
どーも、若かりし頃、歴代のおバカ上司たちから協調性のなさを指摘され続けてきた親男です。 (協調性がないんじゃなくて、お前に従順じゃないだけだろ、言葉に気をつけろ、バーカって毎回思ってましたけど。) さて。 そんな協調性のない私ですが。 妻ベリ…
どーも、夫婦や家族でブログをやっているとネタに困った時、使わせてもらって楽だなぁ、と思う親男です。 (妻ベリーさんも長男坊の"くう"もワシのブログをネタにしないので、そんなことをやっているのはワシだけではありますがね。。。) さて。 平穏で。 …
どーも、ワシが妻ベリーさんを尊敬しているところは「型通りの継続を厭わない」だと思っている親男です。 (つまり、真逆な夫婦である私達で、ワシがもっとも苦手とするところであります。) さて。 物事を極めるためには、たぶん「型」や「所作」というもの…
どーも、ワンオペ歴は子どもたち4人を妻ベリーさんが妊娠中のときくらいな親男です。(4人×200日くらいでしょうか。結構いろいろやりましたけどね。) さて。 超絶久しぶりのワンオペ中であります。 と言いますのも。 コロナが始まったくらいから、ベリ…
どーも、このブログのもともとのきっかけは、妻ベリーさんのブログを夫側からレポートするってことだったのをさっきまで忘れていた親男です。 さて。 そういや、そうだったんです。 今でこそ、好き勝手に書いていますが。 始めた当初は結構ベリーさんのブロ…
どーも、5月の紫外線を舐めていてエライ目にあっている親男です。 (二日間のサイクリングで手と足と顔がむごいことになっちゃいました。。。ジャングルで発見された人みたいな感じになっちゃってるよ。) さて。 昨日、21:30から行った妻ベリーさんと…
どーも、私が本気のジジイになった時、このブログをどう扱っているのか楽しみな親男です。 (「イェーイ!70過ぎてもフルスロットル!棺桶のフタなんて蹴り飛ばせ!ヒャッハー!寿命も伸びてビヨ〜ン!」みたいな感じで書いているのだろうか。。。それはそ…
どーも、妻ベリーさんにはシャーマンセンスがあるとマジで信じている親男です。 (たぶんそういうシックスセンス的なやつがあります、べりーさんには。) さて。 本日、ブログの書き出しが2度目です。 なぜに2度目なのかと申しますと。。。 さっき。 ワシ…
どーも、昨日は夫婦そろって疲れ切ってバタンキュー(死語)だった親男です。 さて。 そう。バタンQであります。 いつも夫婦互いがこなす家事もままならず。 最終地点まで行きつけず。。。 夫婦で冬山遭難みたいな感じですよ。 ワシ「ベリー、寝るな~」 ベ…
どーも、わが家の子どもたちのお勉強については、妻ベリーさんと子どもたちの工夫の賜物だなあ、と思っている親男です。 (わが家のみんなって大したもんだな〜、と思う父親。。。) さて。 妻ベリーさんのインスタは。 ここ数年、フォロワーの方々にお勉強…
どーも、MUGOん・色っぽい、こと「ベリーの暮らし」のベリーです。 (夢は原宿でスカウトされて、「夕やけニャンニャン」に出演することです。) さて。 私、ベリーはこの「親男日誌」のイケメンダーリンこと親男の妻であります。 今日は昨年に続き。 イケメ…
どーも、今回の記事タイトルって見る人が見たら「マジでキモいなあ」なんて思われるかもしれないことを想像して、だからなにが悪いんだよ、なんて思ったりするけど、まあ確かに少しはキモいかもな、なんて思ったり思わなかったりする親男です。 さて。 私の…
この記事では現在公開中の『シン・仮面ライダー』に言及しています。ネタバレがないようにしていますが、やっぱり一度ご自分の目でご覧になってから、この記事を読まれることをオススメいたしますm(_ _)m どーも、二択で外すと非常に腹立たしい親男です。 (…
どーも、食うを楽しむことはわが人生において極めて重要なことだと心得ている親男です。 (でも、「もぅ食べれないよう」みたいなデブチンではないです。) さて。 私が子どもたちの発言でいいな、と思っていることがありまして。 それが。 「今日の夕飯、な…
どーも、結婚式のBGMに選ぶくらい「SHOGUN」が好きな親男です。 (『Lonely Man』がメチャ大好きです。) さて。 先を越されましたが。 妻ベリーさんが以下のような記事をあげています。 www.berry-no-kurashi.com つまり。 わが家でカラオケに行ったという…
どーも、この時期、昼間のポカポカ陽気にいい気になって薄着で出て、夕方くらいから調子に乗った自分を呪う親男です。 (特に夜桜見物ですよね。。。調子に乗って薄着で、さらに調子に乗ってビールを飲んで、奥歯をガチガチいわせて無理して桜を見るという愚…
どーも、「ベリーの暮らし」の夫こと、親男です。 (妻ベリーさんが運営するブログ「ベリーの暮らし」で表現される私は案外いい感じなのではないかと思うわけです、それが真実かどうかは別として。。。) さて。 このブログに来ていただく検索ワードは。 も…