親男日誌 ―4人きょうだいとベリーさんと私―

都内で夫婦共働き、4人の子育て(ナルニア物語と同じ男→女→男→女)、妻はベリーの暮らしのベリーさん、そんな家族のお父さんのブログです

家事のこと

【突撃!わが家の晩ごはん】その2👉男子大学生料理。。。

どーも、映画やドラマのシリーズで原点回帰ってよく言いますけど、そもそも原点に勝った試しがないと思う親男です。 (なので、原点回帰!っていうのは基本ガッカリ前提で見ることにしてます。で、案の定、ガッカリします。) さて。 突撃!わが家の晩ごはん…

【突撃!わが家の晩ごはん】その1👉今日は中華。

どーも、子どもの頃、「突撃隣の晩ごはん」を見ていて、ヨネスケ師匠ってマジでコミュニケーション能力すげーなー、と尊敬していた親男です。 (今でもガチで尊敬しています。で、大好き。) さて。 わが家の緊急事態宣言であります。 わが家の太陽である妻…

【不評の夕食】またしてもやらかしてる。

どーも、最近日曜の夕食はワシがつくることにしているのに、まったく家族(妻ベリーさんだけはおいしいと言ってくれますが。)に響かず、つい遠くを眺めたくなる親男です。 (人生で一生懸命頑張ってもどうにもならないことがある、そんな当たり前を今さらな…

【油ものを重ねる】母ちゃんをブチギレさせる所業。

どーも、自分の母ちゃんを何度ブチギレさせたか、想像すると恐ろしくなってくる親男です。 (最凶にブチギレさせたのは、買ってきた蛇のおもちゃでビビらせた時です。この世のものとも思えない絶叫のあと、めちゃくちゃに怒られました。。。) さて。 という…

【人生ってつまり家事でしょうか。。。】ってふざけんな!

どーも、全日本家事大嫌い党、党首の親男です。 (あまりにも家事が嫌いなので、歌でもつくれそうな気持ちです。『ラララ家事がイヤ♬家事がイヤ、ラララ♬オレは家事が嫌い♬家事もオレが嫌い♬Win-Winの関係だぜ〜♬なのに追いかけてくんな♬毎日オレの目の前に…

【真似るな】危険な親男料理!

どーも、本日の献立は確実にトップテンに入るくらいに不味かった親男です。 (焼きそばを不味くつくれるって結構やばないですか?) さて。 今日の夕飯はまずかったーーーーーーーーーー。 頑張ってつくったのに。 まずかったーーーーーーーーーーーー。 す…

【料理をすると】腹がふくれるのはなぜなのか

どーも、食事担当になると途端に一日中献立のことしか考えられなくなる親男です。 (自炊って考えることもやることも多すぎ。) さて。 仕事ではマルチタスクをこなしているオレ、かっけー、と。 思いがちな勘違いおじさんの私ですが。 まあ、実際のところ、…

【子どもたちの家事】それは「お手伝い」に非ず

どーも、男性の育児・家事が日本でいまいち定着しないのは、いつまでも「お手伝い」感がつきまとうからなのではないかと思う親男です。 (もしも主体的に取り組んでいるなら「イクメン」とか「カジメン」なんてバカバカしい言葉は生まれないわけです。) さ…

【夏の家事】洗濯物多すぎ。。。

どーも、車の自動運転に力を入れるのもいいですが、早いとこすべての家事を担当できるロボットを開発してほしい親男です。 (もしそれが無理なら、人間の脳みそを家事をしなくても平気なように改造してほしい。「あ、家、汚ねーなー、でも死ぬわけじゃねーか…

【くそくらえ】男の料理。

どーも、BBQは雰囲気が大好きなのですが、準備や調理、後片付けが大嫌いな親男です。 (そういうのを張り切ってやっちゃう人と一緒じゃなきゃ、BBQなんて面倒くさいものはやりたくないです。。。) さて。 本日、職場では、とあることからメンバーと緊急面談…

【親父の料理】非関西人によるタコ焼き

どーも、典型的な昭和の亭主関白だった私の父の思い出の料理はグチャグチャになったスクランブル餃子だった親男です。 (オフクロが旧友たちと旅行に行ったとき、まったくやったことのない料理をして、豪快に失敗したやつですね。大人しく外食しておけばいい…

【一人でやる家事】立ち上がれオレ。

どーも、全日本家事が大嫌いで吐きそうになるほど大嫌いで大嫌いでたまらないよね、実際マジでの会、会長の親男です。 (家事をなくすためにAIやロボットの技術革新を心の底から望みます。頼む、家事をこの世から消してくれ!テクノロジーさん!) さて。 ワ…

【料理は愛情】スパナポで知る料理の奥深さ。

どーも、一通りの男子大学生貧乏飯は自分の得意料理な親男です。 (ワシの具なしペペロンチーノ風焼きそばは、その旨さに結婚前の妻ベリーさんも驚いた一品であります。それでベリーさんのハートを射止めたと言っても過言ではありません。。。嘘ですけど。)…

【1年生の名前書き】ってマジでなんとかならんのだろうか。。。

どーも、成果が明確にわかるなら地味な作業も割に平気な親男です。 (やったかどうかわからないような仕事が苦手。) さて。 新1年生が3人目のわが家に。 やってまいりました。 名前書きの季節が。。。 -------- <ここで説明しますと。> 新1年生はおよ…

【妻のいる位置】家族の管制塔

どーも、家事って掃除したり洗濯したり料理したりってこと以外に、家族の健康のことを考えたり、子どもたちの学習のことを考えたり、資産形成を考えたりと、めちゃくちゃいろいろあると思う親男です。 (だから私、家事をやってますなんて言いづらいわけであ…

【リセット】下の子チームと一日一緒

どーも、毎日どんなに手こずらされても仕事中の夕方近くになると下の子チーム(6歳、4歳)に会いたくなる親男です。 (そしてお迎えに行って大泣きされて「クソ〜」とか思うわけです。。。) さて。 昨日までウソみたいに忙しい1週間をクリアして。 来週、ま…

【親男画廊】娘たちの絵

どーも、年末の最終局面をようやく、ようやく、よやーく、乗り切った親男です。 (まじ今日が今年一番働いたんじゃね?つーか、疲れたよパトラッシュ。。。) さて。 そんなこんなでsurviveしてやりましたよ。 今年一番厄介な案件と並行させて。 午後一まで…

【来たぞヤツの足音。。。】年末大掃除。。。

どーも、全日本年末の大掃除をこよなく嫌おう会、会長の親男です。 (私の心は掃除なんかしなくたって、常に清浄。そして正常。。。) さて。 いよいよ12月の半ば。 。。。 。。。 。。。 。。。って、だからどーした。 と言いたいところですが。 不穏な空気…

【麦茶つくり】いい加減にこの問題に終止符を。

どーも、尊敬する人物の一人に鶴瓶師匠がいる親男です。 (大好きです。マジで一度でいいからお会いしたい。) さて。 鶴瓶師匠と言えば、麦茶。 そう。ミネラルのやつ。 で。 なぜ。 日々の生活の中でもモブキャラレベルのやつをあえてテーマに取り上げたか…

【何かあるかも】という気持ちになる妻の行動。。。

どーも、ヨシタケシンスケさんの「りんごかもしれない」という絵本が大好きな親男です。 さて。 冒頭ご紹介した絵本ですが。 とても面白いのでちょっとご紹介しますね。 男の子の今目の前に在る赤いりんご。 それってホントにりんごなのでしょうか。 自分の…

【家電】に助けてもらう我が家

どーも、家電の最終形態は家事全般をオールインワンで対応する人型ロボットだと思う親男です。 (生きている間にぜひ開発されてほしい。。。) さて。 久しぶりに妻ベリーさんの「ベリーの暮らし」からネタを借りてこようと思います。 それが。 www.berry-no…

【?】明るく前向きな育児をアピールするガッカリさん

どーも、エブリデイノー天気、親男です。 (あ~ あっかるく 陽気に 行きましょう~ ってウクレレで弾きたい気持ちで胸いっぱい。) さて。 私。 どうにも苦手な人々がいて。 それが。。。 ------------------------------------ 育児! 大変だけどがんばる…

【不精】寝床でブログを書き切ってみる。

どーも、週末の朝、寝床の中でオンラインショップを見て回り、何かを購入した時に感じる時間を得した感、と同時に何かこれでいいのか感を覚える親男です。 さて。 WIFIがつながれば家の中でたいてい何でもできるご時世。 狭い我が家では家族のそれぞれが持つ…

【家事】予想外の事故で手間が倍増した時の悲哀。。。

どーも、独身時代、小さなシンクで頑張って千切りキャベツを切り終えた瞬間、洗い物放置のシンクにまな板ごとぶちまけたことのある親男です。 (悲しかった。。。で何のための千切りだったかと申しますと、一時期旅先でハマった広島のお好み焼きをつくろうと…

【怒】自分の仕事以外を手伝わないので喝!

どーも、子供のころ、「お手伝い」の決まった役割がなかった親男です。 (なので、家事全般は母に集中してしまっていたと思います。今考えると、「甘え」だな~と。) さて。 冒頭の子供のころの私とは真逆で。 わが家の一員であれば、3歳以降は何らかの役割…

【祝】サイゼリヤの間違い探し、全クリ!

どーも、子供たちが大きくなってもサイゼリヤさんに通います宣言をする親男です。 (今子供たちが大騒ぎで大喜びで食べているメニューの数々はきっと思い出のメニューになるんだと思います。。。) さて。 わが家は月1くらいで近所のサイゼリヤさんをよく利…

【共依存】夫が家事・育児するのを拒む妻。

どーも、家事も育児もしない夫は特売の肉以下の肉塊だと思う親男です。 (それでいてイクメンもカジメンも大嫌いなんですからね。。。全方位的にケンカ売っちゃうタイプ。。。) さて。 この間、NHKのニュースで育児漫画がSNSで急増しているってやってました…

【限界はある】母親と同じことを父親ができるわけない。

どーも、どや顔でアピールしながら育児する奴は男でも女でも嫌いな親男です。 (「育児」はお前らのファッションアイテムじゃねーぞ、バーカ。と。) さて。 先日みたいな記事を書きました。 narnia-daddy.com 私と次女こっちゃん(3歳)が2人で3歳児健診に…

【不整理不整頓】わが家の治外法権「ベリーの暮らしの外側」

どーも、独身時代、風呂ナシ、ガスナシの部屋で携帯電話と蛍光灯しか電化製品を持っていなかった親男です。 (そんな何もない部屋でも整理整頓できない自分にある種の才能を感じました。不精の天才現る!みたいな。) さて。 昨日、妻ベリーさんはNHK文化セ…

【成長】娘(3歳)のパンツを干して思うこと。。。

どーも、小学生低学年のころ、プールの着替えが面倒くさいので家から海水パンツを下着代わりに履いていき、全世界の期待通りにパンツを何度も忘れたことのある親男です。 (パンツなしで直に短パンを履いていた少年の私に乾杯。) さて。 私の重要な日課に。…

'