家事のこと
どーも、典型的な昭和の亭主関白だった私の父の思い出の料理はグチャグチャになったスクランブル餃子だった親男です。 (オフクロが旧友たちと旅行に行ったとき、まったくやったことのない料理をして、豪快に失敗したやつですね。大人しく外食しておけばいい…
どーも、全日本家事が大嫌いで吐きそうになるほど大嫌いで大嫌いでたまらないよね、実際マジでの会、会長の親男です。 (家事をなくすためにAIやロボットの技術革新を心の底から望みます。頼む、家事をこの世から消してくれ!テクノロジーさん!) さて。 ワ…
どーも、一通りの男子大学生貧乏飯は自分の得意料理な親男です。 (ワシの具なしペペロンチーノ風焼きそばは、その旨さに結婚前の妻ベリーさんも驚いた一品であります。それでベリーさんのハートを射止めたと言っても過言ではありません。。。嘘ですけど。)…
どーも、成果が明確にわかるなら地味な作業も割に平気な親男です。 (やったかどうかわからないような仕事が苦手。) さて。 新1年生が3人目のわが家に。 やってまいりました。 名前書きの季節が。。。 -------- <ここで説明しますと。> 新1年生はおよ…
どーも、家事って掃除したり洗濯したり料理したりってこと以外に、家族の健康のことを考えたり、子どもたちの学習のことを考えたり、資産形成を考えたりと、めちゃくちゃいろいろあると思う親男です。 (だから私、家事をやってますなんて言いづらいわけであ…
どーも、毎日どんなに手こずらされても仕事中の夕方近くになると下の子チーム(6歳、4歳)に会いたくなる親男です。 (そしてお迎えに行って大泣きされて「クソ〜」とか思うわけです。。。) さて。 昨日までウソみたいに忙しい1週間をクリアして。 来週、ま…
どーも、年末の最終局面をようやく、ようやく、よやーく、乗り切った親男です。 (まじ今日が今年一番働いたんじゃね?つーか、疲れたよパトラッシュ。。。) さて。 そんなこんなでsurviveしてやりましたよ。 今年一番厄介な案件と並行させて。 午後一まで…
どーも、全日本年末の大掃除をこよなく嫌おう会、会長の親男です。 (私の心は掃除なんかしなくたって、常に清浄。そして正常。。。) さて。 いよいよ12月の半ば。 。。。 。。。 。。。 。。。って、だからどーした。 と言いたいところですが。 不穏な空気…
どーも、尊敬する人物の一人に鶴瓶師匠がいる親男です。 (大好きです。マジで一度でいいからお会いしたい。) さて。 鶴瓶師匠と言えば、麦茶。 そう。ミネラルのやつ。 で。 なぜ。 日々の生活の中でもモブキャラレベルのやつをあえてテーマに取り上げたか…
どーも、ヨシタケシンスケさんの「りんごかもしれない」という絵本が大好きな親男です。 さて。 冒頭ご紹介した絵本ですが。 とても面白いのでちょっとご紹介しますね。 男の子の今目の前に在る赤いりんご。 それってホントにりんごなのでしょうか。 自分の…
どーも、家電の最終形態は家事全般をオールインワンで対応する人型ロボットだと思う親男です。 (生きている間にぜひ開発されてほしい。。。) さて。 久しぶりに妻ベリーさんの「ベリーの暮らし」からネタを借りてこようと思います。 それが。 www.berry-no…
どーも、エブリデイノー天気、親男です。 (あ~ あっかるく 陽気に 行きましょう~ ってウクレレで弾きたい気持ちで胸いっぱい。) さて。 私。 どうにも苦手な人々がいて。 それが。。。 ------------------------------------ 育児! 大変だけどがんばる…
どーも、週末の朝、寝床の中でオンラインショップを見て回り、何かを購入した時に感じる時間を得した感、と同時に何かこれでいいのか感を覚える親男です。 さて。 WIFIがつながれば家の中でたいてい何でもできるご時世。 狭い我が家では家族のそれぞれが持つ…
どーも、独身時代、小さなシンクで頑張って千切りキャベツを切り終えた瞬間、洗い物放置のシンクにまな板ごとぶちまけたことのある親男です。 (悲しかった。。。で何のための千切りだったかと申しますと、一時期旅先でハマった広島のお好み焼きをつくろうと…
どーも、子供のころ、「お手伝い」の決まった役割がなかった親男です。 (なので、家事全般は母に集中してしまっていたと思います。今考えると、「甘え」だな~と。) さて。 冒頭の子供のころの私とは真逆で。 わが家の一員であれば、3歳以降は何らかの役割…
どーも、子供たちが大きくなってもサイゼリヤさんに通います宣言をする親男です。 (今子供たちが大騒ぎで大喜びで食べているメニューの数々はきっと思い出のメニューになるんだと思います。。。) さて。 わが家は月1くらいで近所のサイゼリヤさんをよく利…
どーも、家事も育児もしない夫は特売の肉以下の肉塊だと思う親男です。 (それでいてイクメンもカジメンも大嫌いなんですからね。。。全方位的にケンカ売っちゃうタイプ。。。) さて。 この間、NHKのニュースで育児漫画がSNSで急増しているってやってました…
どーも、どや顔でアピールしながら育児する奴は男でも女でも嫌いな親男です。 (「育児」はお前らのファッションアイテムじゃねーぞ、バーカ。と。) さて。 先日みたいな記事を書きました。 narnia-daddy.com 私と次女こっちゃん(3歳)が2人で3歳児健診に…
どーも、独身時代、風呂ナシ、ガスナシの部屋で携帯電話と蛍光灯しか電化製品を持っていなかった親男です。 (そんな何もない部屋でも整理整頓できない自分にある種の才能を感じました。不精の天才現る!みたいな。) さて。 昨日、妻ベリーさんはNHK文化セ…
どーも、小学生低学年のころ、プールの着替えが面倒くさいので家から海水パンツを下着代わりに履いていき、全世界の期待通りにパンツを何度も忘れたことのある親男です。 (パンツなしで直に短パンを履いていた少年の私に乾杯。) さて。 私の重要な日課に。…
どーも、アフターファイブってなんかイケてない語感な気がする親男です。 (なら、現代ではなんて言うんでしょうね。。。知らんけど) さて。 ここ数日。 まったくもってブログに書くネタに困り果てています。 なので。 ついに。 マジメに今日あったことをた…
どーも、全日本「家事を楽しもう」なんて言うやつは絶対に信じないの会、会長の親男です。 (そんなわけあるか、バーカ。) さて。 私。 家事。 嫌いです。 どれくらい嫌いかって。 今。 「全自動」って売り出されている家電なんて。 ホントはやってほしいこ…
どーも、人には得手不得手というものがあって、不得手な領域を無視するか、払拭するか、克服するか、どの戦略を取るかで個性が出てくると思う親男です。 さて。 私のブログ、これまでライフハック、家事指南、料理のレシピ、等々。 およそ人の役に立つという…
どーも、好き勝手やってたら、義弟に「ジャイアンみたいですよ」と言われたことのある親男です。 (おーれーはジャイアーン、ガキ大将~♪って。でも義実家周辺で縮こまっているほうが嫌じゃんねって思うんですけど。どうでしょうか。。。) さて。 今日。 相…
どーも、おとそ気分でロックンロールこと、親男です。 (特に意味はないですけど。。。) さて。 私。 昨日から今日にかけて。 無敵に何もしていません。 ほぼ無敵ングです。 と言いますのも。 実家に帰省すると。。。 まず。 家事をするタイミングがなくな…
どーも、初夢に富士山の夢を見て気分がいい親男です。 (そういう迷信をコツコツと信じていくことが生きていくうえで大事だと思っています。。。) さて。 皆様。 明けましておめでとうございます。 また今年も夫婦、家族ともども。 どうぞよろしくお願いし…
どーも、小中高の先生たちの卑怯技の一つが、誰か一人の悪さなのにクラス全体に怒り散らすってやつがあると思う親男です。 (で、その「誰か一人」ってのがたいてい私で。。。毎回先生が怒っている時間、うっすら感じるクラス全員からの白い目で針のムシロっ…
どーも、中学生のころ定期試験で寝てしまってよだれで答案をベショベショにしたことのある親男です。(幸い(?)答案の角だったので、回収のとき「あっ!」とか言って破って提出しました。バレバレだったかな。。。) さて。 今日。 いたって普通の日。 平日。…
どーも、「妻が子供たちを連れて実家に帰っちゃいました」って、よく考えたら切なさしかない響きであることにようやく気がついた親男です。 (その間、「一人旅」に行ってきますって。。。見方によっちゃ傷心親父の現実逃避行にしか見えないな。。。) さて…
どーも、ハロウィンで2回も記事を書く親男です。 (ホントはお前、ハロウィン好きだろ、と。) さて。 昨日、ハロウィンについてのような記事を書きましたが。 narnia-daddy.com では、ハロウィン当日、4人の子供たちがいる我が家はどんな風かというと。。。…