夫の妊娠日記
どーも、同じエレベーターにマタニティマークを付けた人が乗っているとき、心のなかで「頑張ってください」と応援している親男です。 (見も知らないおっさんから応援されていることに気がついたら、さぞかし気持ち悪いことでしょうけど。。。) この日記は…
どーも、マタニティマークがなかった頃、お腹が出てない妊婦さんはどうしてたんだろうと思う親男です。 (お腹が出れば多少気を使ってもらえるんでしょうけど、そう見えない時はホントに大変だと思います。私、ベリーさんのそんな時はかなり心配でした。) …
どーも、妻ベリーさんが4回も妊娠を経験しているので、街を歩いている妊婦さんにすぐ気がつく親男です。 (お腹が出ていなくても歩き方でなんとなくわかります。) この日記は今から7年前、妻ベリーさんが第三子(次男坊ピノッキです。今は小1。)を妊娠…
どーも、妻ベリーさんが妊娠の時、何がきつかったって、壮絶なツワリで家がくだらない冗談も言えるような雰囲気じゃなくなったことだった、親男です。 (ワシの日々の冗談も抹殺。てか苦しんでいる奥さんの前でアホみたいなことは言えないです。。。) この…
どーも、妻の妊娠が判明したとき、出産までは果てしない道のりのように思えたけど、今となっちゃ、あっという間だった親男です。 この日記は今から7年前、妻ベリーさんが第三子(次男坊ピノッキです。今は小1。)を妊娠した時、妊娠から出産までの期間に夫…