どーも、人と人の喧嘩の仲裁役をやったことも、ましてや買ってでたこともない親男です。
(実際、自分自身そういう正義感に欠けるところがあると思っています。。。てか面倒くさいし。)
さて。
という私ですが。
今日、はからずも間に挟まれて。
すっげー面倒くさい思いをしました。
と言いますのも。
午前中、今度やる研修資料の簡単な手直しに近所のカフェに行ったのですが。
帰ってきたら。
なんとなく、ベリーさんと長女の雰囲気が違ってて。
そのうち。
あれよあれよという間に。
口論が始まり。
ひたすらと我を貫く長女は。
売り言葉に買い言葉レベルじゃなく。
語彙がそんなに豊富じゃないくせに。
なんとしてでもベリーさんに反発しようとするので。
その反発の言葉は荒削りなくせに。
的確にベリーさんのハートをえぐり。
いろいろと見てられない惨状になったのでした。
言葉の応酬で。。。
シンプルで残酷な言葉を投げられ続けたベリーさん。。。
そのダメージはいかばかりのものだったでしょうか。。。
その後。
私がかねてより行きたかった近所のレストランにランチに行くことになったのですが。
案の定、長女は「行かない」ということになり。
私はベリーさんから何度か。
「もう一度(長女を)誘ってきてもらえる?」
「(ワシの方から)言ってきてもらえる?」
と間に立たされ。
それでテコでも動かない長女を置いて。
レストランへ着いてからも。
「もう一度誘って」
「メニューは何がいいか聞いて」
みたいな感じで。
長女とLINEのやり取りを繰り返したわけです、ワシが。
普段、長女とLINEなんてほとんどしないから。
ある意味新鮮でしたけど。
気持ち的には全く面白くもおかしくもなく。
面倒くさいの一言に尽きるものでありました。
ということで。
終始、今日のベリーさんは不機嫌で。
その煽りを食らって、私もまったく休日を楽しめませんでした。
昼はいい具合の生ビールを飲んで、おいしいラザニアを食べられたけど。
面白さも楽しさも半減であります。
ちなみに。
私は争いごとの調停をするジェダイの真似事なんてしません。
基本ほっとくわけですけど。
二人ともがお互いがお互いを大好きなのは知っているので。
早いとこ。
この諍いは収束させてほしいものです。
なので、さっき寝室に行こうとする長女にそのことをちょっとだけ話しました。
私だったら、まだ話を聞く姿勢はあるので。
(理解して自身に容れているかは別として。。。)
というか。
明日は私を仲介役にするのはやめてほしいなあ、なんてうっすら思いつつ。
それはベリーさんに言えないワシがいるわけであります。。。