親男日誌 ―4人きょうだいとベリーさんと私―

都内で夫婦共働き、4人の子育て(ナルニア物語と同じ男→女→男→女)、妻はベリーの暮らしのベリーさん、そんな家族のお父さんのブログです

子供の場を凍らせる一言

幼児の行動や発言は時として親を焦らせます。

 

場を読まないのは幼児ゆえにしょうがないことだとしても、
親としては的確に気まずいシチュエーションでそれを発動されちゃうと、
本当に生きた心地もしないわけであります。

 

 

かつて、3歳くらいの長男(現9歳)は
お相撲さんが多い地域に住まっていた時に、
それなりのボリュームの方はみんなお相撲さんだと思い込んでしまい…。

 

交差点なんかでそれなりのボリュームの方を見て、
「お相撲さん!」と大はしゃぎしていました。

 

4歳くらいの時の長女(現7歳)は、
地下鉄の優先席の前でその席の意味を滔々と語り、
何となく車両全体を気まずくしていましたし。

(「ここは困っている人が座るんだよね~」という感じです。
それを聞いて眠ったふりをするサラリーマン風の人2,3名)

 

そして、いよいよ次男(現1歳)も
そんな時期に到達しつつありそうです。

 

まだ言葉をうまく話せない彼は先日娘の入学式に参加しました。

まあ、退屈による暴れ振りは想定の範囲内として……。

問題は式の後の記念撮影に時に訪れたのでした。

 

雛壇に整列する子供たちと保護者、そして家族たち。

 

私は次男を抱っこして最上段の隅っこに位置したのですが、
ちょうど前の下段のお父さんの頭頂部が、私と次男の目の前に。 

で、そのお父さんの頭頂部が寂しい感じで、次男はなぜかその肌色の頭頂部に手を伸ばそうとするのです。

「それ、あかんやつや!」ということで、私は伸びる手を引っ込めようとするのですが、次男は私に構ってもらっていると思って、キャッキャッと笑顔で何度も執拗に手を伸ばすわけです。

……そして、いけないんでしょうが、だんだん私も面白くなってきて、笑ってしまい……。

 

結果として、その記念撮影は私と次男はなぜか満面の笑みだったそうです。
(てか、オメーら二人は主役じゃねーだろという突っ込みもあろうかと思いますが)

 

 

ということで。

人の多いところなんかでは、
次男坊は段々と私をビビらせるようになってきたのであります。

'