どーも、町外れの赤ちょうちんから漏れる喧騒や灯りが好きな親男です。
(気軽に入れるような身分じゃないんですけど、一瞬のれんの奥に垣間見えるあの雰囲気が好きです。)
さて。
暑かった。
ですね、今日。
くっそ暑かったですね。
運悪く、今日はオンラインじゃなく、リアルで対外的な打ち合わせをする予定があって。
あの暑い中、スーツとネクタイで歩いてました。。。
マジで地獄のヨロイっすよ。。。
しかも。
夜は夜で。
とある資格の研究会に参加しているので、仕事上がりも予定があり。。。
それなりに議論も盛り上がった研究会だったのは良かったわけですが。。。
参加者のみんなががいそいそと懇親会に流れていったのを横目に。
ワシは夜のビジネス街をわが家へ。
今週のわが家はみんないろいろあったわけで。。。
いくら今日が暑くたって。
しゃべり倒してのどがカラッカラだって。
腹ぺこだって。
家に帰らなくちゃ。
(ビール。。。生ビール。。。🍺🍺🍺。。。うらやましいぜ。。。)
せめてもの慰みに。
いつもと違う道を自転車で帰ってきました。
ふだんは保育園の迎えがあるから。
最速で迎えに行ける現実的なルートを選んでいるわけですが。
迎えがないときは、できるだけ通ったことのない道を選んで帰ることにしてます。
すると。
見たことない光景や。
知らなかったカフェ。
未知の居酒屋なんかが見つかって。
楽しいわけです。
(って、入れもしない店を眺めて何が楽しいのかって思う方もいるでしょうが。。。)
しかも、気温は暑さが冷めつつある春の宵。
オープンイヤーのイヤホン(耳をふさがないイヤホンですね)で。
知らない道を。
好きな曲を聴きつつ走る宵闇。
悪くない。
悪くないです、ビールは家で飲むとしても。
悪くない。。。
夏に向けて気分も気候もアゲアゲでドキがムネムネだぜ。
(その前に最悪な梅雨があるけど。。。)
というわけで。
昼間は暑かったけど。
こういう春の宵の雰囲気って好きです。
なんでしょうね。
このワクワク感。
もちろん、気ままに気の利いた小料理屋や赤ちょうちんに入って。
そら豆とビールで妻ベリーさんと乾杯🍻!なんてできたら素敵なんでしょうけど。
まあ、それはそれとして。
4人のナルニアきょうだいがそれぞれ頑張っているわが家では。
まだちょっと先の話になるわけです。
それは先の楽しみとしつつ。
自転車で疾走したあと、ベリーさんとわが家でささやかに乾杯するわけであります。
うん。
それもまた、悪くはない🍻。
かな。
では、みなさん、改めまして。
カンパ~イ!
🍻