親男日誌 ―4人きょうだいとベリーさんと私―

都内で夫婦共働き、4人の子育て(ナルニア物語と同じ男→女→男→女)、妻はベリーの暮らしのベリーさん、そんな家族のお父さんのブログです

【ブログに書くネタ】がない。。。

どーも、父の日に欲しいものがハンカチだと、子どもたちにプレッシャーをかけていたのですが、どうも動いている気配がないので、うっかり楽天セールで自分で買ってしまった親男です。
(もう少し粘ったほうがよかったのだろうか。。。てか、よく考えると悲しい行いなんじゃないだろうか。。。)

 

さて。

 

今日は。

書くことがさっぱりありません。

 

 

 

 

と、身も蓋もない事を言っちゃってます。

 

 

が。

 

決してそんなこともないというのが。

人間の日常。

 

私は。

今日、わざわざブログ記事にしたいようなことがないので。

先ほどからはてなブログの「記事を書く」を開いて悶々と考えていたわけですが。

やっぱりわざわざ書きたいことがない。

 

ならどうするか。

 

って考えてみると。

今日一日の体験というものは。

この世界、というかこの宇宙、というかこの次元の中で。

私だけが持っているものなので。

それを書きゃ、唯一無二の記事が出来上がるという理論。

 

人様を意識した瞬間から。

当たり前かも、とか。

こんな普通のことをわざわざ、なんて気にもなっちゃいますけど。

 

今日、7年ぶりに仕事で東京の北の方に行って。

行きは面倒くさいからタクって。

帰りはさくらトラム(その昔の都電荒川線)の情緒を味わい。

ついでに近辺を散歩したら雰囲気がガチ昭和の居酒屋がランチ営業をしているので。

つい入ってみたらカウンターがペタペタで。

このペタペタがいい感じだ、と思って頼んだ冷やし中華。

たぶんとんでもないものが出てくるかな〜なんて期待していたら。

ビックリするぐらいフツーのものが出てきて。

なんかうっすらガックリ来ている自分がいたりして。

23区中でマジでめったに来ない区を味わう。

 

なんて経験しているのは。

この次元でワシだけなわけであり。

 

それを書けばいいのですが。

取り立てて面白いこともなかったから。

こんなん書いてもしょうがないよなー、なんて逡巡していたわけです。

 

って。

書いとるがな、ワシ。

 

 

ということで。

 

何も書くことがない日は。

今日あったことを書けば無二のものになる。

というお話でございます。

 

。。。

 

。。。

 

。。。

 

。。。ただし。

 

。。。

 

。。。

 

。。。

 

。。。それを人様が面白がるか面白がらないかは、自分次第。

 

まあでも。

それがブログってやつですからね。

いちいち気にしてられっか、ってやつです。

これは先日大宮に行ったときの街中華。ふだん昼飯はあんまり食べないのですが、出先ではたまに食べます。©親男
 

'