親男日誌 ―4人きょうだいとベリーさんと私―

都内で夫婦共働き、4人の子育て(ナルニア物語と同じ男→女→男→女)、妻はベリーの暮らしのベリーさん、そんな家族のお父さんのブログです

【緊急事態で】旅の予定崩壊。

どーも、旅の予定はいつもGoogleのスプレッドシートで管理しているので、旅先のスマホからでももろもろが確認できて便利だと思う親男です。

さて。

昨日の記事で今回の家族旅行のグランピングを途中まで書いたのですが。

今朝、「さて朝食の用意でもしようかな」と一人起きてゴソゴソと準備してたら。
次女のぽにちゃんが起きてきて。
「頭が痛いよ〜」と。
おでこに手をやったら少し熱が高いみたいです。

妻ベリーさんもその声に起きてきて。
「帰りの列車までサイクリングや観光は難しいかも」とのこと。

今日のワシの予定は
1.朝食はホットサンドとコーンポタージュとベーコンエッグ。と夫婦でコーヒ。
2.チェックアウト後はサイクリングでパワースポットの神社へお参り。
3.いろいろある名物のスポットでランチ。
4.少し余裕を持ってお土産を物色(おもに子どもたち用)。
5.地元のツマミとビールを買って、15時発の列車でベリーさんと乾杯、しながらの帰京。
だったのですが。。。

ぽにちゃんの体調には変えられませんので。
すぐに帰りのスケジュールの引き直し。

帰りの特急チケットは払い戻し(アプリで)。
しかし、前倒しの時間帯の特急は観光シーズンなので軒並み満席。
別ルートでバスで帰ろうかと思ったけど、やっぱり満席(このルート選択で大体どこに行ったかわかりますね。。。)。
なので、一番ぽにちゃんに負担がないやり方を選んで。

現地15時出発だったのを、現地10時半出発に前倒ししたでござる。

なので、👆️の本日の予定で実行できたのは。
・コーンポタージュ
・夫婦でコーヒー
・駅に急いでいる途中のコロッケ屋さんで現地食材ゲット
・出発前の15分で子どもたちの友達用の土産ゲット
でした。

うん。
予定は未定とはよく言ったものだ。

まあ、子どもたち4人と一緒の旅だったら。
こんなこともあるよなー。

で。
帰宅後、ぽにちゃんは結局大丈夫そうで、結果オーライよかったよかった。


ということで。

今回の一泊旅行は初のグランピング。
で、夕飯メニューで考えたホイル焼きは家族みんなから大絶賛でござった。

予定がいろいろと変わったけど。
家族6人でサイクリングと食材買い込みと、焚き火とホイル焼きは。
代えがたい経験となりました。

よかったよかった。

今日、食べたコロッケ。絶品コロッケでした。©親男



'