親男日誌 ―4人きょうだいとベリーさんと私―

都内で夫婦共働き、4人の子育て(ナルニア物語と同じ男→女→男→女)、妻はベリーの暮らしのベリーさん、そんな家族のお父さんのブログです

2025-01-01から1ヶ月間の記事一覧

【出張飯】in 浜松 2025(写真多め)

どーも、浜松出張帰り中の親男です。 (一年ぶりに新幹線ひかりに乗りました) さて。 本日は浜松出張(日帰り)。 遠州の風は冷たかったとです。 この風が今日だけなのか、いつもなのか、それがわからないのが旅人。 強風に吹かれながらクライアント先へ。 …

【ただあったことだけ日記】スマホ忘れ。

どーも、明日は出張の親男です。 (今日は激烈に疲れていて、明日は明日で出張。でも週末。がんばろー) さて。 今日も今日とて、ただあったことだけを書く、ただあったことだけ日記。 朝。 弁当づくり2人分(長男坊と妻ベリーさん)、よし!️ ゴミをまとめ…

【鍋】わが家の鍋事情。

どーも、大学時代によく一人鍋をしていた親男です。 (一人鍋は自分のペースで食べられて、好きなものを入れてできるのでよくやりました。しかも当時は安上がりだったし。) さて。 先日の大阪出張で唐突に鍋を食べたくなって、一人鍋ができる店を探して行っ…

【ただあったことだけ日記】財布も忘れて愉快な自分。

どーも、同じ過ちを繰り返すことは老化の一歩なのか、そもそもマヌケなだけなのか悩む親男です。 (それを悩む行為自体、マヌケだってことに気づけ、オレ。) さて。 本日のただあったことだけを書く、ただあったことだけ日記。 朝。 長男坊が朝練で早出なの…

【電子マネーとコロッケ】父娘で(泣)

どーも、バブル期に流行った「一杯のかけそば」という話が反吐が出るほど大嫌いな親男です。 (たしか大晦日に蕎麦屋にかけ蕎麦を食べに入った親子がお金がないから半分ずつ食べるって話です。つーか家で乾麺を茹でれば、その半額でたらふく食えるじゃん。感…

【「きのう何食べた?」】のSeason2を観終わったぜ。

どーも、ストーリーに関係のないポリコレ表現が苦手な親男です。 (どうしてもわざとらしさが鼻につくんですよね。。。ストーリーに集中できなくなっちゃう。特にディ◯ニー。) さて。 ワシの大好きなドラマの1つに「きのう何食べた?」があります。 ️ www.t…

【御礼】Voicyライブ配信。

どーも、普段自分のブログで感想をいただくことなんてほとんどないので、ライブ配信なんかで「読んでます」的なことを言われると一気に恥ずかしくなる親男です。 (めんどくせーやつだな。。。) さて。 昨日、妻ベリーさんのVoicyで夫婦のライブ配信を行わ…

【不祥事に】偉そうに発言するおっさんたち。。。

どーも、「人の不幸は蜜の味」は悲しい名言だと思う親男です。 (人間って本質がゲスいんじゃないかと思います。。。) さて。 毎年毎年毎年毎年毎年毎年毎年毎年毎年。 さまざまな不祥事が後を絶たず。 中古車業界やら損保業界やら、どっかの県庁やら。 つ…

【天敵】PTAとその母ちゃんたち。

どーも、全日本PTAが大嫌いな善良なる保護者の会、会長の親男です。 (ネーミングセンスがN国みたいでバカっぽいな。。。) さて。 私は自他ともに認めるPTA嫌いであります(どこの「他」なのかは知らんけど)。 今までPTA絡みで以下のような記事を書いてき…

【有言不実行】約束破りの父。

どーも、携帯のなかった時代、友人に約束を破られて駅で1時間以上待ったことのある親男です。 (後日、そいつからは牛丼をおごってもらいましたっけ。。。てか、携帯のないあの時代、よく出先で人に会うことができていたなぁと遠い目で思う。。。) さて。 …

【お酒】の好み、いろいろ。

どーも、ビールは薄はりグラスで飲むのが好きな親男です。 (だから厚手のビールジョッキはビール好きなくせにその口当たりが苦手です。と言いつつ出されりゃ結局飲むんですけどね。。。) さて。 若い頃はビールしか知らなかったワシではありますが。 最近…

【夫婦でライブ配信】今度はVoicyで。(1/24金21:30〜)

どーも、中学の頃はラジオばかり聴いていた親男です。 (そんな時代でございました。) さて。 そんな当時の私は。 当意即妙に楽しく語るラジオのDJに憧れたものであります。 それから30年以上が経ち、まさか自分がその真似事をするなんて。 しかも自分の奥…

【もっと何にもない】日曜日。

どーも、何故か昔から日曜日の夜は外食したい気になる親男です。 (子どもたちが生まれてからは翌日が週初めだからということで、まず行くことはありませんが、独身の頃はよく外食してました。なんか家にいるとクサクサしてくるんです。) さて。 昨日は️の…

【何にもない】土曜日。

どーも、何かあったらあったで文句を言うくせに、何もなかったらなかったで文句を言うような性格の親男です。 (つまり、めんどくさいやつってことですな。。。結構、結構。) さて。 本日。 鬼のように何もない日。 ただあったことだけを書く日記にも値しな…

【出張飯】in 大阪 2025その一。

どーも、大阪の天満を「てんまん」とずっと読んでた親男です。 (正解は「てんま」。つーか、読めるか!大阪の地名は読みづらいなり。) さて。 今年一発目の大阪出張であります。 恐らく今年も大阪へはやたらと出張することになると思います。 なので、その…

【4人きょうだいの】四等分。

どーも、男女男女の4きょうだいの父である親男です。 (自分でもびっくり。) さて。 わが家の愛すべき4きょうだい。 まあ、よくケンカします。 誰がお手伝いしてない。 食べ終わったものをそのままにしてた。 脱ぎ散らかしてる。 スナックをこぼした。 暗…

【ヤレヤレ】軽くツイてない日。

どーも、ツイてない日は「おらー、ここまでツイてないならとことん来いや!本気でオレを凹ませてみろ、ボケハゲ!」と思うほど強いタイプではない親男です。 (そう、ワシはそんなにポジティブじゃありません。全日本小さなことでコツコツとメソメソしていこ…

【カウントダウン中】15年間の日々。。。

どーも、15年くらい前はまだ新婚で夫婦ともどもこれからどうなるのか想像もつかなかった親男です。 (と言いつつ、妻ベリーさんはしっかり者なので結構計画通りになっているのかもしれないです。。。) さて。 最近保育園での送り迎えで先生方や知り合いのお…

【ただあったことだけ日記】留守番、年長娘と二人きり。

どーも、いわゆる自然派のアウトドアは嫌いだけど、一日家にいるインドア派でもない親男です。 (つまり自然は別に好きでもないし、家に居続けるのもイヤという、世界にワシの居場所はあるのか。) さて。 本日。 朝イチで妻ベリーさんと下の子チーム(年長…

【成人式】世はしょぼい大人で溢れている。。。

どーも、荒れる成人式の報道が嫌いな親男です。 (まあ、それを好きな人なんていないと思いますが、それを面白おかしく取り上げるメディアが何よりも嫌い。) さて。 成人式の時節が到来しましたが。 まだわが家には成人に達する子たちもいないので。 イマイ…

【体験記】みたいなやつが下手。

どーも、旅好き、外出好きにもかかわらず、その記録をブログで書くのが下手な親男です。 さて。 本日、多摩動物公園へ4人の子どもたち+夫婦の6人で行ってまいりました。 なかなかに楽しい一日だったので。 ブログを書いている者としてはそういう体験をお読…

【夫婦同時に】家事をミスる。

どーも、夫婦制度は生物学的には無理があると思う親男です。 (でも人間は動物じゃないからあり得るわけですな。。。って知らんけど。) さて。 私たち夫婦は。 共働きなので。 日々6人の家事も4人の育児も私たち二人を追いかけてきます。 追いかけてきます…

【年長さんとお兄ちゃん】甘えまくり。。。

どーも、お兄ちゃんキャラで思い浮かぶのは映画「男はつらいよ」の寅さんで、妹キャラで思い浮かぶのはその妹のさくらだという昭和世代の親男です。 (全作観てます、大ファンです。) さて。 わが家の長男坊は正しく高校生男子。 今、頭の中で高校生男子の…

【今年初】弁当作り

どーも、料理づくりは塩梅にあり、だと思う親男です。 さて。 料理づくりは結局。 塩加減と。 食材への時間の使い方(煮る時間、焼く時間、蒸す時間、みたいな)。 そして出汁をどう入れるか。 結局、そんなところじゃねーのかな。 なんて思ったのは、この春…

【小2坊主】スタンド名「雑☆モンスター」

どーも、「ジョジョの奇妙な冒険」が好きな親男です。 (すごい漫画なんです。荒木先生、大好きです。) さて。 ドドドドドドドドドドドド わが家の小2坊主。。。 たぶんスタンド使い(スタンド使いがなんのことやらわからない方はこちらの脚注を御覧くださ…

【年賀状じまい】を言えなかった人たち対応。

どーも、ものの仕舞い方がドヘタだと思う親男です。 さて。 年始の仕事を終えて。 簡単な新年会を経て家でお茶漬けを食べてブログを書いてます。 お茶漬けは明太子ととろろ昆布。 我ながらナイスな組み合わせのお茶漬けを食べました。 で。 ブログを書いてい…

【明日から始動】気持ち切り替えてこー。

どーも、ビジネス街の年始早々の初詣でぞろぞろ歩くおっさんたちを見ると、結局のところ経済合理性とか関係ないんだと思う親男です。 (行きたいなら仕事の時間外に行けばいいんじゃないだろうかと思います。) さて。 そんなふうに言っていますが。 神社に…

【東京に】帰京。

どーも、今年はいつもより1日多く実家に帰省していた親男です。 (昨日の絶望的な実家の端末から東京のわが家の端末を使えてご機嫌であります。) さて。 本日、無事実家から帰京してきました。 こういった言い方は血が青いようなイメージになっちゃいますが…

【くそ端末】desu

どーも、親男です。 端末の限界でまったく何も打てない状況です。 これを打つのに30分かかってるので今日はこれにて終わりであります。

【正月の実家】いつまでだろう。。。

どーも、正月早々書くことが何もない親男です。 (まあ、正月が波瀾万丈だったらイヤだから、これぐらいの平和さ加減がちょうどいいのかも。) さて。 毎年毎年同じようなことを書いていて恐縮ですが。 実家と言うものは実にやることがなくて、困っちゃいま…

'