2025-10-01から1ヶ月間の記事一覧
どーも、2,3ヶ月に一度くらい一人で映画を観る時間をつくってくれる妻ベリーさんに感謝の親男です。(ワシの数少ない趣味が映画鑑賞。映画鑑賞が趣味って言いたくないのでこのブログ以外の実生活ではあんまり人に言わないことにしています)さて。ひょんなこ…
どーも、渋谷・原宿は興味が1ミリもない親男です。(そして、渋谷・原宿もワシなんかには来てもらいたくないと思います。まさに逆相思相愛。)さて。土曜日の原宿なんて。想像しただけで吐きそうな感じですが。。。原宿のクライアントから呼ばれて。土曜なの…
どーも、バイトは学生時代40種類くらいやった親男です。さて。はなきんデータランドな夜。金曜日までようやく生き抜きました。なので、クタクタです。なので、何も書くことが思いつきません。なので、仕方がないので、はてなブログのお題を利用しようと思い…
どーも、どなたが読んでいるのかわからないブログなので、たまにコメントをいただくと有頂天ホテルになる親男です。さて。先日、あっしのブログにはめずらしくコメントをいただきました。頂いた記事は👇️で。 narnia-daddy.com そして、頂戴したコメントは👇️。 …
どーも、家事に翻弄される木の葉のような存在の親男です。(ええんどす、ええんどす、ワテは耐えるんどす、みたいな)さて。家事とかけまして。会議の議事録と解く。その心は。。。誰かがやってくれたらうれしいけど。結局誰もやる人がいないから。しぶしぶ…
どーも、全日本変なおっさんを愛でる会、会長の親男です。(奇行種とは漫画「進撃の巨人」に出てくる巨人で異常な行動を取る個体のことです。)さて。このブログで何度も。何度も。何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度…
どーも、大人は大嫌いですが、赤ちゃんは大好きな親男です。(比べていいもんでもないような気がしますが。。。)さて。昨日。下の子チームと3人で街を歩いているとき。眼の前の赤信号で赤ちゃんを抱っこしたお母さんが立ちどまっていました。少し風もあって…
どーも、16年通った保育園を親子ともども卒園して半年経った親男です。さて。ワシは保育園が大好きすぎて。ここ半年ほど保育園の近くを意図的に避けてます。なぜですって?それは近くに寄ったら、悲しくなるから。。。「あー、あんな楽しいことがあったなー…
どーも、毎朝、出勤途中ですれ違う妊婦さんがいます、だんだん歩くのがつらそうになってきていますが、ワシは心の中でいつも応援しております、という親男です。(今回の自己紹介、日本語として無理があるだろ) この日記は今から9年前(2025年現在)、妻ベ…
どーも、町中華、町そば、昭和の薫りのする定食屋、そんなお店を愛す親男です。さて。私は「孤独のグルメ」や玉袋筋太郎さんの番組「町中華で飲ろうぜ」が人気を博す、その前から。昭和なお店がお店が大好きでした。打ちっぱなしの床に。引くとガラガラと音…
どーも、新しもの好きな親男です。が。なぜかゲームについては、一周回ってからハードにしてもソフトにしても手を伸ばす傾向にあります。なぜなのかなあ、なんて思いますに。ワシにとって。ゲーム関連は贅沢品、ないしは手の届かない品、という刷り込みがあ…
どーも、日々、油ギッシュな親男です。(こういうところが自分の反省点でもあり、逃げることのできない性でもあると心得ております、おっさんだから。)さて。ワシは。歳なりの経験をしているのに。一向にいい感じの大人になっていない、という感覚がありま…
どーも、夏の旅行以外はいつも思いつきで行っている親男です。(と。またもや本日の内容を一行で言い切ってしまった。。。)さて。昨日、👇️のような記事を書きました。 narnia-daddy.com そんなこんなでどうやら来月行けそうな週末が見つかったのはいいのです…
どーも、年々秋が短くなっている気がする親男です。(別に秋は好きじゃないからどうでもいいのですが)さて。わが家では。秋の行楽シーズンってことで、特にどこかに行くって習慣はないのですが。先日、妻ベリーさんと話していて、いいかもって感じになりま…
どーも、小学生の頃、一人でお使いに行って、スーパーでクラスの女の子に会った時、メチャクチャ恥ずかしかった親男です。(その女子のお母さんが「お使い?偉いわねー」なんて言っちゃったりして余計恥ずかしかった記憶。。。)さて。昨日、東京地方は冷た…
どーも、街を歩いていて女性の歩き方ですぐに妊婦さんだってわかる親男です。 (4人の子どもたちがベリーさんのお腹にいる間ずっと見ていたわけですからね、わかって当然かな) この日記は今から9年前(2025年現在)、妻ベリーさんが第三子(次男坊ピノッキ…
どーも、10月10日は子どもの頃は体育の日だった気がする親男です。(昔の東京オリンピックで一番の晴れになる確率の高い日がそこだった、でしたっけ?確かに今日も爽やかな日でした)さて。はなきんデータランドな日。朝から即決しなくちゃいけないことが目…
どーも、進次郎構文づくりにハマっている親男です。(脳トレになります。こういうことを続けていると継続できるようになるんです。)さて。なんて、くだらないことを書いちゃいましたが。今はもうすでに10月10日。。。気がついたら、日付を超えてやがんの。…
どーも、笑いがない人生はいらないと思う親男です。さて。ですが。本日、帰宅して。次男坊ピノッキから小3坊主のわんぱく遊びのことを聞いても。ふだんなら「わっはっは」と行くのに。「わっはっは」みたいな感じで。自分で自分じゃないみたいです。仕事がメ…
どーも、そもそも子どもの頃、父親と遊ぶということがほぼなかった親男です。(遊んでもらってない、ということもなかったのですが、一緒になってはしゃいで遊ぶということは皆無でした。最終的にはなんだか説教臭いことになっていた気がします。。。)さて…
どーも、月曜日なのにめずらしく外食で、家族みんなで楽しかったけど、味的にはとても微妙だった親男です。(子どもたちのうち、誰か一人でもその店のファンがいると、あからさまに味を批判できない雰囲気。。。)さて。なので、口が微妙な感じです。しかも…
どーも、義父に7,8年ぶりにあった親男です。さて。ひょんなことから、先日、義父が上京することになりました。ここ何年もあっていなかった義父。娘の妻ベリーさんから「(電話で)だいぶ声に元気がなくなってきた」とか、「もしかしたらどこか悪いのかも」な…
どーも、ここ何年かフレンチトーストをつくっていない親男です。 (ワシの料理の中でも子どもたちから好評だったやつです。) この日記は今から9年前(2025年現在)、妻ベリーさんが第三子(次男坊ピノッキです。今は小3。)を妊娠した時、妊娠から出産まで…
どーも、はなきんデータランドな夜、いかがお過ごしですか、親男です。さて。私には数年前のコロナの頃からの昼飯のルールがありまして。月から木までは昼飯の時間は食わずにリセットの時間に使い(カフェでコーヒー飲むのがもっぱら)。金は老舗や気の利い…
どーも、PTA大嫌い親男です。 さて。 本日は仕事が終わった後のPTAで。 当番のワシはただひたすらと待つだけの仕事中であります。 いかに嫌いでも、やる意味があるのかどうかわからない仕事でも。 係になったらちゃんとやるってのが、4人の子どもたちの親と…
どーも、「かわいい」にいつもズレが生じている気がする親男です。(すげーブサイクなキャラクターに「かわいい」と言っている娘たちを見て、確かなズレを感じるおっさん親男であります。)さて。先日、次女(小1)のぽにちゃんが上級生とバディーを組むとい…