2025-08-01から1ヶ月間の記事一覧
どーも、口が切れて鉄の味がする親男です。さて。さっきまで妻ベリーさんに「何の面白みもない土日だったね」なんて言っていて。夏の旅行のことなんかをツラツラとブログに途中まで書いていたのに。。。その直後にまさかの息子(長男坊、高2)と喧嘩です。そ…
どーも、スーパーでドリアンの香りがすると南の国に来たなーと思う親男です。(お世辞にもいい香りじゃないですけどね。苦手な人も多いと思います、うちの長男坊は確実にヤラれてました。)さて。昨日の続きです。そんなこんなで昨日は️のようなサービス(ア…
どーも、旅行のない人生は人生じゃないと思う親男です。(旅行会社のステマじゃないです。てか、こんなブログでステマはできません。。。って大きなお世話だ。)さて。先日、👇️のような記事を書きました。 narnia-daddy.com まあ、つまり旅行の予定がないので…
どーも、ここ数年で仕事で一番いろいろあった日を終えようとしている親男です。さて。以前にも書きましたが。ワシの座右の銘は「禍福は糾える縄の如し」であります。いいことも悪いことも縄のように表に来たり裏に行ったり。まあ、そんなところだと思います…
どーも、夫婦共働きの夫側、親男です。さて。夫婦共働きで子育てをしてますと。子どもたちと離れている時間が当たり前ですが多いです。まあ、何をいまさらって感じでしょうが。やっぱり、離れていれば離れていたで。気になる、心配になる、どうにかメッセー…
どーも、旅行大好きおっさんこと、親男です。(この間、行ったばかりなんですけどね。。。)さて。まるで日常に不満があるかのごとくに旅行が好きです。(ないですけどね。)そんでもって。仕事においては出張はまったく苦になりません。家族旅行も大好きで…
どーも、スーパーで凹むのは選んだ食材(特に野菜や果物)が微妙な鮮度だったときな親男です。(いつもどおり、今日言いたいことが一行で終わってしまった。。。)さて。そんなことってありませんか?まだ結婚したての頃、妻ベリーさんが妊娠して、ひどいつ…
どーも、日曜は日曜美術館を観るのが好きな親男です。(へーいい企画展だなー、行ってみようかなーなんて思ったら、とんでもなく遠くの美術館だったりして。。。)さて。昨日、家族みんなで遊んで、ついでにその後、妻ベリーさんと遊んだので、なんか今日は…
どーも、妻ベリーさんは最近ブログを更新していませんが、いたって元気なのでどうぞご安心ください、と皆様にお伝えする健気な夫、親男です。さて。なので、どうぞご心配なく。ベリーさんがしばらくブログを更新していなく。読者の方々から体調などを心配す…
どーも、はなきんデータランドな夜、いかがお過ごしですか、親男です。(お盆明けの今週も無事生き延びましたね。どうもおめでとうございます、どうもありがとうございます。)さて。じゃあ、その「はなきん(古語)」を存分に楽しんでやろう、なんて思って…
どーも、妻がしっかりものなので、自堕落な性格が加速度をつけているような気がする親男です。さて。私の妻はベリーと言います👇️(って今さらですが)。 www.berry-no-kurashi.com(最近のメインフィールドはインスタやVoicyになってますけどね)で。まあ、し…
どーも、小3坊主は母ちゃん一族からも何かと怒られ、姉ちゃん一族からもたいがい忌避され大変だなーなんて思うけど、案外本人たちはなんとも思ってないかもしれないと思う親男です。さて。わが家の小3坊主は清く正しく順調に「小3」で。この世に存在する物質…
どーも、多くの人にとってどうでいいことを書くブログ、それが親男日誌、の親男です。(日本語変じゃない?)さて。ワシには。世の中全般をダメにしているのがおっさんである、という持論があります。もしも。それを疑うのであれば。どうぞ今から30秒ほど目…
どーも、長男坊の高校の弁当づくりが始まったとき、肉団子を多用しすぎて長男坊を肉団子嫌いにしてしまった親男です。(ミートボールって全人類が好きなものだと思って疑いもしなかったので、使いまくってやりました。そして、サービスのつもりで肉団子入り…
どーも、自分の中で1年で一番重きを置いているイベントが夏の家族旅行という親男です。(夏の家族旅行のために生きてます、と言っても過言ではありません。)さて。そんな夏の家族旅行も無事終了であります。別の季節に例外的に1泊程度の旅行に行くこともあ…
どーも、先日中華料理屋で食べ終わったハゲのおっさんが紙ナプキンで頭の汗をこそげ取るように全頭で拭いているのを見て、ハゲにはハゲの流儀ってもんがあるだろうにな、と思った親男です。(わきまえよ、ハゲ。ここはお前んちじゃない。)さて。本日はマジ…
どーも、「子どもは天使」的なことを平気で言う奴はよっぽど頭がお花畑なんだろうと思う親男です。(大人も残酷ですから、結局、人間という生き物が残酷なのかもしれないですね。)さて。昨日。次男坊が今回の旅行のおみやげを友達にあげに遊びに行きました…
どーも、夏休み8日目の親男です。さて。先日の旅行で帰国の時にアマプラで「ザ・ハッスル」️を観ていた都合で(ワシは移動中の映画は頭を使わないものに限っています)。アマプラ先生がワシに「プラダを着た悪魔」を勧めてきました。アン・ハサウェイつなが…
どーも、夏休み7日目の親男です。さて。本日先ほど無事帰国しました。帰りの空港では出国審査のあとに。アナウンスで「Oyaotoko〜 Oyaotoko〜」とフルネームを連呼されて呼び出し。(一応念のために言いますと、ワシの本名は「親男」ではないので、呼び出し…
どーも、夏休み6日目の親男です。さて。いよいよ本日帰国であります。遅い便なのでまだゆっくり過ごすことができます。昨日、次男坊と一緒にシャワーを浴びているとき。次男坊から「旅行ってあっという間だねー」なんて言われて。そうだよなー、なんて思いま…
どーも、夏休み5日目の親男です。さて。夏休みの家族旅行中であります。今回の旅行もすべて自己手配。はるか昔は家族旅行を旅行会社にお願いしていたこともありましたが。これだけ個人のデバイスが発達して、それに加えて便利なアプリとクレカがあれば、どう…
どーも、夏休み4日目の親男です。さて。ようやく旅行先のキャッシュの払い方に慣れてきました。クレカがイマイチ使えない場所が多く(使えないようなローカルな店にばかり行っているわけですが)。キャッシュ払い率は過去の海外旅行の中でもダントツかも。で…
どーも、夏休み三日目の親男です。さて。昨日は朝に弱い家族が起きてくるまで暇をぶっこいた、なんて話を書きましたが。。。今朝も一通りの家事周りを終わらせたのですが。今日も今日とてすることがなくなりました。まあ、昨日は夜が遅かったので、多分今日…
どーも、夏休み中の親男です。さて。夏休み中はブログもお休みします。なんて言ってみたわけですが。よくよく考えますと。。。毎年の夏の旅行中は。朝弱い派:4人(女の子チーム全員+長男坊)まあ普通派:1人(次男坊)めちゃ早い派:1人(ワシ)なので。次…
どーも、仕事のメールの自動返信メール設定をすると長期(でもないけど)休暇の始まりでワクワクする親男です。さて。そんなこんなで今年のワシの夏休みが始まりました。今年はコロナ禍を経て久しぶりの海外家族旅行。別に彼の地でブログを書けないこともあ…
どーも、保育園の送り迎えがなくなったのに今だにママチャリで通勤している親男です。(通勤電車が反吐が出るほど嫌いです。)さて。毎日NHKの朝のニュースを観ているのですが。ここ最近はニュースの冒頭で「命の危険がある暑さ」という表現が乱れ飛んでます…
どーも、先日子どもの学習のことで夫婦喧嘩した親男です。(ワシが学習の丸付け前にうっかりゲームをやらせてしまって、それを指摘した妻ベリーさんとケンカです。。。そう、ワシが悪いんです、わが家のルールだからね。。。)さて。わが家の小3坊主は。正し…
どーも、仕事中毒の親男です。(仕事はリアル世界の「ゲーム」みたいなもんだ。)さて。てなわけで。休日出勤しちゃいました。。。いいか悪いかで言えば、いいもんじゃないかもしれませんが。やらなくちゃいけない時がある。。。わけです。まあ、結果からし…
どーも、1年が加速度をつけている親男です。(気がついたら死んでます、きっと。) さて。わが家の夏の年中行事。ブルーベリー狩りの時期がやってまいりました。今年も毎年お世話になっているブルーベリー農園へ行ってきました。わが家の最寄りは東京メトロ…
どーも、20年以上前は職場の仲間とよくカラオケに行っていたことを考えると、つくづくと今は昔だと思う親男です。(現代の職場はまったく行かないようになりましたよね。)さて。その昔。飲み会の二次会はカラオケと相場が決まっていました。(か終電を逃し…