親男日誌 ―4人きょうだいとベリーさんと私―

都内で夫婦共働き、4人の子育て(ナルニア物語と同じ男→女→男→女)、妻はベリーの暮らしのベリーさん、そんな家族のお父さんのブログです

【ただあったことだけ日記】無になる日曜日。

どーも、日曜は日曜美術館を観るのが好きな親男です。
(へーいい企画展だなー、行ってみようかなーなんて思ったら、とんでもなく遠くの美術館だったりして。。。)

さて。

昨日、家族みんなで遊んで、ついでにその後、妻ベリーさんと遊んだので、なんか今日は無気力。

午前中、仕事をしにカフェに行ったけど、なんかアイディアがまとまらない。
(ふだん土日の午前中はアイディア出しの仕事をすることにしてます。)

家に帰ってきて、昼食をつくる。

ひやむぎ。
薬味は茗荷と胡麻。

思ったよりも茹でちゃったと思ったけど。
みんな久しぶりで美味しいと言ってくれ。
ツルツル完食。
(案の定、下の子チームがひやむぎのピンクと緑を奪い合い)

午後、ベリーさんと長女が入れ替わりでカフェに言ったので。
下の子チームの学習の丸付けして。

二人とマリオカートしたり。

夕方。
明日のお弁当の材料がないことに気づく。
(わが家は週末になるとストック食材が冷蔵庫から消えます。なので週末に補充って感じ。)

急遽、ワシだけでスーパーに弁当食材の買い出し。
ピーマン、ブロッコリー、プチトマト。
さつま揚げっぽいやつ、卵。
冷凍食品各種を買う。

日曜の夕方過ぎだからスーパーも空いてた。

帰ってきて夕食。

そして、日曜美術館を観る。

www.nhk.jp

めちゃ面白かった。
絹谷さんの御冥福をお祈りいたします。

そんでもって。
ワインを飲みながらブログを書いてます。



ということで。

今。
無性に美術館や博物館に行きたい。

地方都市の平日。
閑散とした街を通り抜けて。
陽の光を受けて静かに佇む美術館。

そんなところに行きたいなー。
なんて思うのは。

一種のサザエさんシンドロームでしょうか。。。

 



'