どーも、おかげさまで昨日のインスタライブが参加者なし、という一人放送事故にならずにホッとしている親男です。
さて。
昨日30分ほど初の単独インスタライブを開かせていただきました。
お忙しい中、ご参加いただきました皆様、ホントにありがとうございました。
私のブログは、はてなブログのスター機能を取ってしまっていたりして。
なかなかブログ記事についてのリアクションをいただきづらいものなのですが。
インスタライブは即座に感想やご質問をいただけるので、楽しかった。
なかなかにエキサイティングな体験でした。
で。
いくつかのご感想があった中で。
このブログの毒舌記事が面白い、的な感じで言っていただいたのには正直驚きました。
このブログは何かに辛辣なことを言うたびにジンワリと読者数が減っていくので。
うっかり毒舌記事を書いてしまったときは「あーまた読者が減る」なんて思っていたわけです。
まあ、ワシの毒舌が炸裂するのは。
- PTA(団体)
- おっさん(属性)
- 偉そうにしているやつ(属性)
- タマネギとネギ(食べ物)
- みかん(食べ物)
ぐらいに限るわけですが。
その辺りをボロカスに言っている記事を評価いただき。
調子に乗って今後もボロカスに言ってやろうと思っちゃったりしました。
(つまり、PTAで偉そうにしているおっさんがラーメン屋でネギラーメンを食っている、なんてシチュエーションはワシにとっては地獄の一丁目ってことです。)
で。
次回のインスタライブは。。。
なんて。
流石に調子に乗ってバンバンやるようなことはないと思いますが。
まあ、案外楽しかったので、不定期ですがまたやるかもしれません。
ということで。
夫婦でライブしているとどっちかがコメント欄を確認できるのでいいのですが。
一人だと時間差で気づいたりしてすみませんでした。
しかも。
夜なので目が霞んで。。。
スマホに出てくる小さい字への対応が1テンポ遅くなるというジジ臭さも発揮。
(インスタライブのコメント欄のフォントサイズ、ちいせーだろ。若者仕様かよ、どうにかしてくれメタさん)
とりあえず、ライブにご参加いただいた方にウェーブ👋しまくってみたのですが。
果たしてそれが正しい使い方だったのだろうか。。。
ってことで。
また次回もよろしくお願いしますね!