親男日誌 ―4人きょうだいとベリーさんと私―

都内で夫婦共働き、4人の子育て(ナルニア物語と同じ男→女→男→女)、妻はベリーの暮らしのベリーさん、そんな家族のお父さんのブログです

【妊婦さんと夜散歩】の思い出。

どーも、結婚生活中、4人の子どもたちで通算4年間、妻ベリーさんが相当重いつわりで臥せっていたので、その間はほぼ会話をしていない親男です。

(一人きりでスーパー行ったり、家事したり、そんな日々が続くって感じ。。。)

 

さて。

 

今日は思いっ切り朝早くからカフェ仕事。

第一クォーターが終わるので、第二クォーターに向けた総括的な資料やら何やらで結構カチャカチャやってました。

 

で。

夕方、下の子チーム(次男坊と次女チーム)と一緒に歯医者さんで定期検診。

その後、妻ベリーさんと合流して4人で近所の銭湯へ。

 

定期検診が夕方遅かったので、風呂から出てきたらすでに夜。

ワシとベリーさんは銭湯で買ったビールで乾杯(下の子チームは牛乳とコーヒー牛乳、The銭湯の王道)。

 

まだ藍色から紺色に変わって黒になりそうなくらいの夕まぐれ。

四人でぶらぶら帰宅途中。

 

ふと、妊婦さん夫婦の散歩とすれ違いました。

すれ違った瞬間。

臨月で予定日近くのベリーさんと何度も何度も夜散歩をしたことを思い出したのでした。

 

あーそーいえば、なんか色々とごちゃ混ぜになった不安の中で。

ベリーさんと散歩してたなーって。

 

期待も希望もあるにはあるけど。

妊婦さんと一緒にいろんな話をしながら散歩しているときの気持ちは。

どこかザワザワしていたような気がします。

 

自分自身のキャリアの不安や。。。

まだ会ったことのない子どもたちへの不安や。。。

これからの夫婦や家族の将来への不安や。。。

 

と。

実はそんなふうに気分的に余裕のない妊婦さんの夫は。

臨月の晩方に妻と一緒に街を練り歩いていたわけであります。

 

うん。

懐かしいなー。

 

 

 

ということで。

 

もしもあの頃のワシに何か言えるのなら。

 

夫婦も家族も子どもたちも大丈夫だから自信を持って未来に来いよ、って感じです。

 

人生はラクショーで難しい、楽しくて辛い、馬鹿みたいで真面目、そんな感じで相対的には悪くはない味わいであると。

 

だから!

(って何が「だから」かわからないけれど。。。)

 

今日出会った妊婦さん。

どうぞ母子ともにお元気で!

赤ちゃんとの素敵な出会いをお祈りしてます!!

パターン1 展開形1(呼び掛け文ありA) カラー

 

'