親男日誌 ―4人きょうだいとベリーさんと私―

都内で夫婦共働き、4人の子育て(ナルニア物語と同じ男→女→男→女)、妻はベリーの暮らしのベリーさん、そんな家族のお父さんのブログです

【その2:妻の思考回路】とワシの思考回路。

どーも、普段乗り慣れてない都外のターミナル駅から帰宅ラッシュで都内に戻ってきた親男です。
(駅に立ってるだけでジワーッと汗が滲む日でしたから。。。クタクタであります。)

 

さて。

 

普段、自転車通勤している身でキツイのは。

通勤や帰宅のラッシュ。

大嫌いです、反吐が出るほど。

回避できるなら全力で回避したい。

 

けど。

今日なぜにそんな他県に出向いていたのかといいますと。

とある企業の依頼でそのグループの全国大会の講演をやっていたからなのでした。。。

(という書き方をすると怪しげな組織の怪しげな講演のように聞こえちゃいますけど。一応全国津々浦々どなたもCMでご存知の企業です。ので怪しくないのです、その企業もワシも。)

 

で。

普段の研修やセミナーの講師の時よりも1時間も早く入りの必要があって。

なんか日本人形が置かれているような応接室で一人待機させられ。

一人ぼっちであんまり暇だから。

そこでムーンウォークの練習をしようかと思ったくらいです。

(そんで「ポーッ!!」と決めポーズで叫んだ瞬間に担当の人が入ってきたらメチャ気まずいだろうなーって想像するくらいのところまで、一人で暇でした。)

BAD

 

そんなこんなで。

慣れない路線、慣れない駅、慣れない乗り換え、慣れない帰宅ラッシュの10連コンボを喰らった合間に、数十人の経営層の前での講演。。。

本気で疲れたズラ。

 

それでここからが本題であります。

(前置きがなげーよ)

 

そんなふうに疲れ切ってしまった時。

ワシの性分として。

ただでさえお上品じゃないキャラなのに。

さらに輪をかけてお上品じゃない感じで諸々に毒づいちゃうわけです。

「なんだよ、あの駅!」

「なんだよ、あの混み具合!」

「つーか乗り換え分かりづらいし、駅はクソ暑かったし!!!」

という表現の1.5倍くらいの酷さでぼやくわけです。

 

これが私の疲れたときの表現形。

 

一方。

 

今日は妻ベリーさんも仕事やら。

私の代わりに保育園にお迎えに行ってくれたやらで。

疲れ切っていたわけです。

ところがベリーさんは、ワシの疲れたらブーストが掛かるマシンガン毒舌に。

「今日は疲れているから。。。」と。

 

普段は同意しないまでも面白おかしく聞いてくれているベリーさんは。

 

自分が疲れているときはそんあ毒舌がきつくなるという、そういう人なのでした。。。

 

。。。

 

。。。

 

。。。

 

。。。まるで。

 

人間として。

大人として。

まっとうな感想をぶつけられたワシは。

まるで人間ができていないようだ、と。

 

感じたお話であります。

 

 

ということで。

 

なんて言いつつ。

 

ベリーさんは限界ギリまでワシの話し(毒づき)を聞いてくれてました。

 

そんなこんなで結局ワシは。

疲れたあとのビールを飲みながら。

調子に乗って。

妻ベリーさんに本日の交通機関における様々なことに対して。

悪態を付きまくるのでありました。。。

 

 

うん。

やっぱ単細胞だ、ワシは。。。

どんなに悪態ついても、ビールでも飲ませりゃご機嫌に動く単細胞、ワシ。 ©親男
 

'