どーも、男女雇用機会均等法って全然じゃん、と思う親男です。
さて。
先日。
保育園で保護者会がありました。
が。
それをすっかり忘れていたワシ。
朝、登園した時にニコニコした担任の先生から。
「今日の保護者会はお父さんとお母さん、どちらがご出席ですか?」と言われて思い出すワシ。
「あー!!忘れてました。すみません。」
なんて言ってから。
開始時間を聞くと。。。
17時開始って。。。
なんて、厳しい時間設定ずら。。。
先生の時間外を考えると精一杯なのかもしれませんが。
やっぱりその時間に保護者会はきつい。。。
でまあ、私が最後にギリギリ滑り込めそうだったので。
その旨を先生に伝えたわけです。
。。。そして夕方。
その日、私はたまたま出先から直帰できるので。
それで保育園に向かったわけです。
そして保護者会が始まって3分の1くらいで滑り込めたのですが。。。
入ってみてビビったのが。
お父さん。
ワシ一人。
4人の子どもたちみんなお願いしているこの保育園の保護者会で。
お父さんが一人だけだった経験はこれまでほぼなく。
なんだかんだでもう一人か二人くらいはお父さんがいるのが通例なんですが。
今回はゼロ。
ゼロ。
ゼロか~。
これをどう考えるのか。。。
ということで。
やっぱりお父さんとお母さんが保育園や学校にかかわる比率がおかしいと。
私は心から思います。
現状の子育て中のお父さんお母さんの男女比が、こういったシーンでの男女比と同じくらいにならなきゃ、やっぱ変なわけで。
私は好きで保育園の送り迎えをして。
こういった保育園の行事に出ているわけですが。
そんなのは特殊なのは百も承知で。
こういったことは一般的には育児にかかる「負担」なわけです。
それがやっぱり母親側に圧倒的に行ってしまっている状態で。
何が少子化対策で。
男女雇用機会均等だと。
バーカ。って思うわけであります。
私。
原則基本的には「イクメン」という人々は嫌いです。
なぜかというと。
「イクメン」って限定的だから。
育児という「幕の内弁当」の好きなおかずだけちょっと箸つけて。
ごちそうさま~。
みたいな。
そんな感じがキライなわけです。
育児ってガッツリかかわらなきゃ始まらないことばかりで。
結局のところ。
ポーズやファッションでやり切れないことばかり。
なので。
仕事をやり繰りして育児をどれくらいできるのか。
ってところが重要と思うわけです。
が。
だがしかし。
こんな風に書いてみて。
肝心なところを抜かしていると思うわけです。
保護者会の男女比よりも。
イクメンがどうとかよりも。
何よりも大事なのは。
「仕事をやり繰り」しなきゃ育児ができない、ってことが一番問題だろ、と。
なんせ、世の中を牛耳っているのはオッサンとジジイだらけなので。
そいつらが雇用形態や勤務形態を牛耳っている限りは。
絶対に「子育て」や「育児」に発想が行くわけがなく。。。
てなわけで。
保護者会で「お母さんばっかやん!」という衝撃から。
育児の敵はやっぱオッサンとジジイやな。という結論に至る連想を保護者会中考えていたわけです。
。。。てか、保護者会に集中しろや。
そんでもって、オメーもオッサンやないかい!と。
しかし。
やっぱ育児にかかるお父さんとお母さん比率を考えると。
ホント日本ってお粗末だな。。。
なんてがっかりするわけです。