どーも、毎年ゴールデンウイークは一人になる親男です。
さて。
まだ年度末のドタバタの中にいますが。
もうそろそろゴールデンウイークをどうするのか検討中です。
毎年、妻ベリーさんと4人の子どもたちはベリーさんの妹夫婦のところへ帰省。
いつも義妹は趣向を凝らしたイベントを用意してくれているみたいで。
子どもたちは従姉妹たちとの再会含めてメチャ楽しみにしています。
一方ワシは。
1人お留守番。
その理由は義実家界隈ではワシと義母の不仲説が唱えられていますが。
まあ、その真意は置いておくとして。
なんかワシは余計かなーと思って行くことを控えています。
(昨日ブログに書いた義父とは会いたいのですが、足が遠のいてしまってます)
で、毎年その期間何をしているのかと言いますと。
もっぱらはサイクリングです。
ちょうどいい季節ですしね。
今まで何度か東京湾一周しています(サイクリング好きの間では『ワンイチ』と言います)。
昨年は三浦半島を一周👇。
今年はどうしようかなー。
昨年の三浦半島企画も楽しかったから、またやろうかな。
それとも東京湾一周で木更津や富津あたりで一杯やりつつ一泊二日でやろうかな。
はたまた。
今年は新企画を絡めるか、どうするか、検討中であります。
ということで。
仕事も家族も。
どちらのしがらみもなく企画できる親父の一人旅シリーズ。
仕事も家族もどちらも私の人生で重要な要素を占めているのに。
どっちも考えなくてもいいって。
独身の時は当たり前だったのに。
今は何となく落ち着かない気持ちになるのはなぜなのか。。。
とは言え、年に1回、あるかないかの機会なので。
しっかりと楽しんでやろうと思ってます。
👆の記事の後編です。



